りり記☆

99万円で世界一周。LCC(格安航空)を使った女一人旅の世界一周ブログ。

当ブログは、http://liliki.net/に移転しました。


「りり記2」と統合したため、世界一周の記事は
こちらのカテゴリーにて更新していく予定です。
 ↓
http://liliki.net/category/99-round-the-world


ブックマーク登録いただいている方は、お手数ですが、
http://liliki.net/ に変更いただけたら幸いです。


これからも、どうぞよろしくお願いします♪


ブログ引っ越しの理由はこちら → 「無料ブログと有料ブログ(Wordpress)の違い。無料ブログの落とし穴


ヴィパッサナー瞑想の効果

インドのブッダガヤで、12日間の瞑想コースに参加していました。
(前回の記事はこちら⇒「打たれ弱い性格」)


--------------------------------------------------------------
皆さん、こんにちは!^^
わたしは現在タイのチェンマイを旅しています。

twitterとFacebookではリアルタイムでつぶやいてます。ぜひフォロー&いいね!してください^^
twitterはこちら / Facebookはこちら

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ ←世界一周 人気ブログランキング
--------------------------------------------------------------



長かった瞑想のコースも、ついに終わるときがきました。


11日目の午前中には、おしゃべりが解禁されるのです。







コースを終えたみんなの顔は、
開放感に満ちて、輝いていました。



初めてコースに参加したインド人女性が、
「10日間、誰とも話せないって言うのは、思ってたほど大変じゃなかったわ。
 でも、集中力を持続させるのが、一番大変だったわね」

と言っていて、みんなが共感していたのが、印象的でしたね。



スポンサーリンク


その日の午後は、
インドの刑務所が「ヴィパッサナー瞑想」を取り入れた様子に密着した
ドキュメンタリー映画を見たり、



次に来る人たちが、コースを受けられるように、
施設にドネーション(寄付)をしたり、



のんびりおしゃべりしたりして、
部屋を掃除したりして過ごします。




そして、12日目の朝には、解散です。



みんな、マハーボディ寺院に行くとのことだったので
わたしも着いていくことにしました。






ここは、仏陀が悟りを開いたとされる場所なのです。







この木の下で、仏陀が悟りをひらいたんだって。





優しい木漏れ日がふりそそぐ、心地の良い場所です。






しばらくの間、みんな、ここで瞑想をしていました。




でも、(リアルタイムでは)つい最近、ここで爆破テロがあったそうですね。
ビルマ僧が2人も負傷したそう…。

大好きなお寺なので、とても悲しい気持ちになりました。。


宗教のせいで、争いが起きるなんて、
ホントは、どの宗教の神様も望んでないと思うんだけどな。





さて、お寺を見た後、近くのネットカフェに行きました。



久々に、ブログのコメントをチェックすると、
ある記事に対して、ものすごい数の批判コメントを頂いていました…!!



うわぁぁぁぁ。どうしよ、どうしよ、どうしよ~!!


…と、普段だったら、慌てふためくところですが、
不思議と、落ち着いている自分がいました。


やっぱ、10日間の瞑想効果ってすごいな。



外からの出来事に「反応」するのではなく「観察」する
…という練習を、みっちりと10日間も積んでいたので、
いつもより冷静にいられたのでしょうね。


(最近はまた、外からの出来事に対して、ついつい「反応」的になっている自分がいるので、毎日ちゃんと「瞑想」しなきゃな…!と思っています。やっぱり練習はサボっちゃダメだね 笑)




仏陀さんもこう言ってます。


「沈黙しても批判され、多く語っても批判され、少し語っても批判される。
 この世に批判されない者はない」







確かに、全ての人に好かれる人なんて、いないですもんね。



あんなにカワイイ元AKBのあっちゃんだって、
アンチがめちゃめちゃ多かったし、


(Source:http://girlschannel.net/topics/12567/)

「顔面センター」だとか「ゴリラ」だとか
ネットで、ひどいこと言われまくってましたからね。



(Source:http://tokyo-gstyle.com/archives/1549)
 ↑
こんなにカワイイ子、なかなかいないですよ…!!



やっぱり誰にも嫌われない人なんて、いないんですよね。



そして、ブログだって、そうですよね。



100人中100人に好かれるブログを
書ける人なんていません。


どんなブログを書いても、何かしら批判が来るのであれば、
自分の好きな人や、いつも楽しみに読んでくださってる読者さんが、
少しでも喜んでくれるような記事を書きたいなぁ…
と思ったのでした。



ブログを書いている方だったら、わかるかもしれないのですが
ほとんどの読者さんは、温かいコメントを下さったり、
応援クリックしてくださっているのですが、

たまーに、熱心な批判コメントを書いてくださる方がいるんですよね。
(そして、そういう方は、毎日のように批判コメントを送ってくださるのです)


でも、どんな記事を書いても、
毎日のように批判コメントをもらっていたりすると、
不思議と、自分ってみんなから、嫌われてるのかも知れない…
という気になってしまうんですよ。



実は、最近、いろいろと思うところがあって…
今までは、頂いたコメントの全てを公開させていただいていたのですが、

いつも読んでくださっている読者さんが
著しく不快だと思うような表現
の場合は、
コメントの承認を保留させていただくことにしました。



もちろん、批判的なコメントの中にも、
わたしのことを思って書いて下さっていたり、
勉強になるご意見を頂いたりするコメントも多い
ので、

極力、公開はしていきたいのですが、
なるべく穏やかな言葉で書いていただけると嬉しいです。

放送禁止用語ばかりだったり、脅しのような言葉だったり、
 なんか怖いな…と思う表現が含まれている場合は、公開できないので…
 でも、コメントはすべて、きちんと読ませていただいてます^^)



匿名性が高い分、自由に発言できると言うのは、
ネットの世界の良い点であると思います。


しかし、「言葉」は人を温かくもするし、
深く傷つけるものでもある
と思います。



わたしは、皆さんから温かいコメントを頂いて、
あぁ、ブログ書いてて本当に良かったな~と思ったこと、何度もあります(*´▽`*)



せっかくなら、リアルでもネットでも、
温かいコミュニケーションを取っていきたいものだなぁ…と思いました^^





…と言っても、コメントを承認制にした一番の理由は、
スパムコメント(コンピューターによる自動送信の宣伝コメント)対策なんですけどね。


最近、「グッチの財布」さんやら「フェラガモバッグ」さんやら
「モンブランボールペン」さんから、スパムコメントがグイグイ来てたもので。。

(でも、承認制にしたら、スパム減りました!^^)




そう言えば、今年のAKB総選挙で見事1位を取った指原さんが、
「アンチは最大のファンだ」って言ってましたよ。



(Source:http://yakudoufan.blog.fc2.com/blog-entry-929.html)


「好きな子に時間を使えばいいのに、
 嫌いな指原のブログとかテレビとかをいちいち全部チェックして
 毎日、批判コメントしてくる…。
 本当に嫌いだったら、そんなことしないですよ。
 ホントは好きだから、気になってしょうがないんですよ」

みたいなね、こと言ってましたよ。

強い女性だなぁ…。憧れの女性だわ。






まぁ、何が言いたいかって言うと、アレです。


わたしは…





(Source:http://goo.gl/bDRD5)


AKBでは、ゆきりん推しってことです。


…あれ?なんの話?!



「今日も読んだよ♪」のクリック、よろしくお願いしますっ携帯の方もご遠慮なくっ☆いつもありがと(*´▽`*)
 ↓ ↓ ↓

  世界一周 人気ブログランキング
 
 ↑ ↑ ↑
世界一周ランキングに参加中です。上のボタンを1日1クリックして頂けると、順位が上がる仕組みです。
「え、何それ?」って方は、こちらの記事をご覧ください⇒世界一周ブログランキングって、何なの??



P.S. 皆さんは、AKBの中では、誰推しですか?^^
てか、日本ではまだ、AKB流行ってますか?!

関連記事



Facebookでは当ブログの最新情報や、国内・海外旅行・登山情報・旅行のコツ等をいち早くお知らせしています。
良かったら「いいね!」して、一緒に旅行気分を味わってくださいね^^♪
 ↓ ↓ ↓



Twitterでもいろいろつぶやいてます。
 ↓



インスタグラムも始めました。
 ↓

Instagram


≪ 世界一周に、英語力は必要か?留学費用を抑える方法 | HOME | 瞑想(座禅)中に、足の「痛み」が襲ってきたときの対処法 ≫

コメント

なんじゃその結論w

こちとら批判コメントがほとんど来ないので少し羨ましく感じる部分はありつつも、
やっぱり来ないでほしいような気も。

次回あたりからOGGY登場か?!
もう最近こっちはつまんないことしか書けなくなってきてるから、
りり記効果大いに期待してるんですけどもo(*゚∀゚)o

僕は梅田彩佳さん推しです。

あまりお気になされずに。とくにネットは顔が見えないのをいいことに色んな事を言う人がいます。最近りりさんの事知ったのですが、いつもブログ楽しく拝見させて頂いてます。

批判コメントについて

批判コメントが 寄せられる原因は色々あるでしょうけど、共通しているのは、それぞれ不快感や怒り等を覚えて、尚且つ言わずにはいられなかったからでしょう。わざわざ書き込んでいるのですから。

人の容姿をけなす事とは、あきらかに異なると思います。

他でブログを書いている方でも、批判コメントを書き込まれない方もいます。
また、みんなに好かれる人や嫌われない人も実際いると思います。

他者の大事にしていることや感情を逆なでしたであろう内容に、非難コメントが寄せられているのではないでしょうか?

批判コメントを書き込まれて傷つくこともあるかと思います。また、同時にブログの内容で、人を傷つかせている場合もあると思います。

こんにちは。
先日近所のお寺の座禅に申し込んじゃいました。心を観察してみたくなったのです。いつも楽しくて、ポチッとしちゃいます。ありがとね。

ありますね

コメント色々ありますね…
ビックリすることも多々
色んな感性、色んな意見があるんだなって、読みながら考えることもありますね。

あっ、AKB48大好き(*^^*)
初期メンバーが卒業していくのが淋しいよぉ
1番はともちん推し、横山由依はんも大好き(((o(*゚▽゚*)o)))
めっちゃ努力家なんだって〜

チェンマイでなかなか見かけないです〜
次はアユタヤへ行く予定で、そのあとインド!
初インドにドキドキ

ブログ『可愛いクマには旅をさせよ』
http://ameblo.jp/kuma3-totoro/

妬むより妬まれろ

嫉妬は女をブサイクにする   笑

結局暇なんですよね
みんな・・・・
自分より下の人見つけて喜んでるんですよね
気にしない気にしない
とは言っても気にするのが人間
私もたまに野次られて凹みます
そして忘れますwwwwwww
頑張ってくださいね
私インドですnow
こないだメインバザールの記事見たので会えるかなと思ったらラオスに移動されててニアミスでした
残念
またどこかで(^0^)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おはよーりりーさーん。
僕は松井珠理奈が好きです。
大声ダイヤモンドのプロモみすぎてしまって、今は一人で踊れます。
センター狙います。

批判は自分の土俵でやってくれ

批判コメントに一言、と思ってたらリリーさんからしっかりした意見が出た。
これまでもお気に入りのブロガーが ”彼ら”に容赦なく打ちのめされてコメント欄を閉じた人もいた。
旅中は日々人との摩擦を乗り越えていかなければならないのにこんなところで神経すり減らしたくないよね。承認制賛成です。これからもブログ楽しみにしてます。

がんがれ

文章がすばらしい

ブログ村のAKBですね!

こんにちは。たいです。
AKBを引き合いに出すってすごいな。おもしろかったですw

りりーさんってお金の話を引き合いにだすと随分と叩かれてますよね。特にチップとか日本との価値観や習慣が違うからこそ教えられることがあって同感するところもあれば、ビッチとかキチガイコメントもあり複雑な心境でコメントできずにいました。

まあ、良くも悪くもかまってあげたいタイプなんだろうね。
でも正しいと思うことは受け入れへこたれずに頑張って下さいね。応援してます。



ってことで篠田麻里子オシでお願いしまっす。
ってもう卒業?!Σ(゚Д゚)

真相はどこに?

 ひょっとすると、貴方を精神的に動揺させて、下位の人に有利になることを狙っている人がいるのかもしれませんよ。なぜなら、知っている人は知っているのですが、ある程度一位をキープすると後々、経済的利益を得るチャンスがあるからです。

失礼な人はたくさんいますよ

タコ助のコメントなんか気にしないで大丈夫ですよ
相手にしないのが一番( v^-゜)♪


ストーカー並に毎日お邪魔していますm(__)m

わたしはりりさんの意見に賛成です。
全ての人が同じ価値観を持っているなんてありえません。10人いれば、そのうち2人は自分のことを嫌っているといいます。
なにか気にさわることがあって批判的なコメントをしているのかもしれません。
でもそれもしょうがないことだと思います。
受け取り方は人それぞれだと思うので。
「言葉は人を暖かくもするし、深く傷つけもする」。まさにその通りですよね。
わたしは今日のりりさんの記事を読んでほっこりしましたよ(^ー^)
あまり気になさらず、りりさんらしいブログ、旅を続けて下さい。

いつも見させてもらってます^ ^
冷静に周り見れてるのはすごいなぁーと思います。
俺も瞑想行こうかなー
とか考えてます^ ^
これからも旅楽しんでくださいね^ ^

PS.最後のまとめ方めっちゃいいですね。笑

初めまして。こんにちは♪
私は仕事もあるし旦那もいるので世界一周なんて到底無理だけど…旅行した気分を味合わせて頂く為にブログ拝見させて頂いてます♪
女性一人で旅なんて凄い!!りりーさんのブログはとても詳しくて書かれてて読みやすい!!大好きなブログです♪弟さんのブログも好きです(n´v`n)
批判的なコメントなんて…ビックリしました…そして悲しいです。。
りりーさん何も悪い事していないと思います。きっとうまく楽しく旅をしている事に嫉妬?なのかな…
ブログの順位とか気になるからなのかな…
世界一周を視野に入れていない傍観者の自分からすると批判的なコメントをする人の気持ちがサッパリです…そして悲しいです…(。 >艸<)
けどめげずに頑張って下さいね♪めっちゃ応援しています♪そして何よりも旅を楽しんで下さいね♪

ちなみに私はたかみな推しです(笑)
そして色んな方のブログを拝見させてもらい絶対インドは行きたくないと思ってしまいました( ̄m ̄〃)
同じ女性としてこれからも応援しています♪

頑張って!

人それぞれ感じかた、捉え方様々ですもんね!
私はリリーさんのブログ大好きですよ!
嫌な気持ちになったことなんて一度もありません!
大半の方がそうだと思います♪ヽ(´▽`)/
これからも頑張って下さいね!

私も瞑想体験してみたくなりました。人生観変わるんでしょうねー。りりーさんのブログ大好きですよ!
自分をしっかりともっておられてしっかりしてて、文面だけでも優しくて素敵な女性である事充分感じます♡とても為になる内容あるブログで
す!英語はどうやって覚えたのですか?どうしても話せるようになりたくて今勉強中なんです!!とにかく、色んな人いるし色んな事あるけど、いつでも応援してるます!いつもありがとうございます!!

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

楽しく記事を読ませてもらってます。
自分が旅行しているような写真や穏やかな文章、詳しい情報。とても参考になるし、私もそんな人になりたいなって憧れてました。
だから、ただでさえ見知らぬ地で情緒不安定になりやすい環境の中、しっかりと自分の意思を持ち、突き通していけるりりーさんは強い女性だと思います!憧れます!

そんなところが、トラブル回避能力や海外でのコミュニケーション、臨機応変な対応に繋がるんだなって実感しました。

これからも応援してます(*^^*)

アンチがつくなんて大物の証!

可愛くて明るい笑顔のりりさんにアンチがいるなんて私には心理が理解し難いです。
活字だけでは伝わらないことの方がはるかに大きいのに、活字を100%でとらえてしまう人もいるようですね。いやはや、御苦労さま。
芸能界では人気が出ると比例してアンチが増えると言われていますよね。
りりさん、大物じゃないですか~!!これは喜ばしいことですよ。なんてね☆

無難なブログって読んでても飽きてきます。
りりさんが思ったことを素直に書いていいと思います。だから読みたくなるし。
余計な詮索をしながら書くと疲れますよね。

追記

あたしはりりオシですよ。いつも票入れてますから~

今日も読んだ

今日もブログ読ませて貰いました。
相変わらず大作ですね。
このぐらいの文章だと僕なら3時間は掛かるでしょう。(笑)
だから僕はこうやって文章を書くのは嫌いです。
第一、書くの面倒臭いですもん。(笑)
りり記を読んでいるほとんどの人もそうだと思います。
勝手にりり記の他の読者さんを面倒臭がりにしたら怒られるかな。(^^ゞ

でも僕は毎日りり記楽しんで読んでますよ!
ただ、「面白かったよ」って一言コメントするのは何か気が引けるのです。
(面倒臭いだけかも^_^;)

このように(どのように?)りり記の読者には「面白かったよ」と心の中で感想を言っている面倒臭がりがいるのです。
それはおそらく沢山です。

と、こんな取り留めの無い事を書くのに30分も掛かった僕・・・

りりさん、本当に毎日頭が下がります。m(__)m


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

> OGGY さん

そう!
ちょうど次回にOGGY登場だよ♪
って言っても、そんなに「りり記」効果はないと思うけど(笑)

OGGYさん、ずっと梅田さん推しよね。めっちゃダンス上手いよね!^^

Re: タイトルなし

いつも楽しく読んでくださって、ありがとうございます^^
そうですね。気にせず書いていこうと思います♪
これからも、どうぞよろしくお願いします☆

> あまりお気になされずに。とくにネットは顔が見えないのをいいことに色んな事を言う人がいます。最近りりさんの事知ったのですが、いつもブログ楽しく拝見させて頂いてます。

Re: 批判コメントについて

> mimi さん

そうですね。

批判コメントを多く頂く記事は、わたしが言葉足らずで、うまく表現できていなかった記事だったり、人によって大きく価値観の異なる記事だったりする場合が多いと思います。

わたしも、書き方に問題があったなと感じたときは、ご意見をもとに記事を修正したりしています。

自分では、思ってもみなかった視点を頂けることも多いので、コメント頂けるのはありがたいことですね^^

Re: タイトルなし

> お姉さん

こんにちは!

おぉ~、お寺の座禅、いいですね^^
ぜひぜひ、心の「観察」してみてください~☆
最初は難しいかもしれないですが、何度もやっていれば、コツがつかめてくると思います♪

こちらこそ、いつもポチッありがとうございます☆
また座禅の感想、聞かせてくださいね~^^

Re: ありますね

> リラクマ さん

おぉ、リラクマさんも、やっぱりいろいろなコメントを頂いているんですね…
いろんな意見が聞けて、勉強になりますね^^

ともちん、可愛いですよね~!
横山由依はんも、癒し系のしゃべり方が大好きです♪

実は、最近お腹の調子がイマイチで、宿でおとなしくしてることが多いんですよ~(笑)
でも明日からはタイマッサージを習いに行きます♪
てか、もうすぐインド、ドキドキですね!^^

Re: タイトルなし

> moka さん

おぉ!なんか名言が飛び出しましたね!(笑)

確かに!仰るとおりです~!^^
お互いに、頑張りましょうねっ☆

てか、インド人、ホント強烈で面白いですよね~(笑)
お気をつけて、楽しんでくださいね♪

Re: タイトルなし

> やまおか さん

そうなんですよ~、偽りりさん、色んなところに出没してるみたいで、困ってるんですよね…(>_<)

ちょうど、先日のブログと該当記事にて、注意喚起しておきました。
 ↓
http://liliki.blog.fc2.com/blog-entry-181.html

いつもブログ見ていただいてありがとうございます^^
これからも、どうぞよろしくお願いします♪

Re: タイトルなし

> sho さん

おぉ、松井珠理奈ちゃん☆
大声ダイヤモンド、いいですよね~♪
踊れるなんて、すごい^^今度、踊って!!

Re: 批判は自分の土俵でやってくれ

> jam さん

おぉ!ありがとうございます^^
正直、こういった記事を書くべきかどうか迷っていたので、そう言っていただけて嬉しいです♪
これからも、どうぞよろしくお願いします☆

Re: がんがれ

> かげ さん

わぁ!なんとも嬉しい一言…ありがとうございます!
でも文章力、まだまだなので、これからもっと磨いていきたいです。
これからもどうぞよろしくお願いします^^

Re: ブログ村のAKBですね!

> 地球のらくがき たい さん

こんにちは~☆
うふふ^^実は、AKB大好きなんですよ…♪

ホント人それぞれ、いろんな価値観がありますよね。
多様な価値観を受け入れつつも、自分の軸もしっかりと持っていきたいなと思いました。
応援、ありがとうございます!^^わたしも、たいさん、応援してますっ☆

麻里子さま~☆いいですね!
卒業残念ですよね…。でも、卒業発表もカッコよかったですね^^

Re: 真相はどこに?

> no name さん

えぇ~!何ですか、それ?!
知る人ぞ知る…って、もしやブログ村から、賞金か何かもらえるんですか?

Re: 失礼な人はたくさんいますよ

タ、タコ助…アハハ^^
ありがとうございます♪

> タコ助のコメントなんか気にしないで大丈夫ですよ
> 相手にしないのが一番( v^-゜)♪

Re: タイトルなし

> jun さん

いえいえ、毎日、ありがとうございます!

そうですね。
たとえ、その人が、誰からも好かれるような素晴らしい人格の持ち主であっても、それに対して妬みの気持ちでいっぱいの人もいますもんね…。

> わたしは今日のりりさんの記事を読んでほっこりしましたよ(^ー^)

おぉ!そう言っていただけて、すごく嬉しいです^^
これからもどうぞよろしくお願いします☆

Re: タイトルなし

> けーた さん

いつも見て下さって、ありがとうございます^ ^

瞑想良いですよ~☆
話のネタにもなりますし!

これからも、お互いに旅を楽しみましょうね♪

うふふ^^無理やりAKBでまとめちゃいました(笑)

Re: タイトルなし

> あき さん

初めまして♪

そんな風に言っていただけて、すっごく嬉しいです☆
めげずに頑張ります!!応援してくださって、ありがとうございます^^

たかみな!いいですね~♪
努力家だし、面白いし、リーダーシップがあるし、すごい子ですよね☆

インド、けっこう最悪な部分もあるんですけど、意外とクセになる面白さがあるんですよ~(笑)

これからもどうぞよろしくお願いします^▽^

Re: 頑張って!

> Emma さん

わぁい^^
大好きって言ってもらえて、嬉しいです♪
ありがとうございます!
これからも、どうぞよろしくお願いします☆

Re: タイトルなし

> maki さん

そうなんですよ~、わたしも瞑想を始めてから、かなり人生観変わりました^^

てか、makiさん、褒め上手!
わたし、褒められて伸びる子なので、めっちゃ嬉しいです~!

英語は、日本で勉強したり、アメリカに留学して覚えました!
ちょうど明日のブログに、少し英語のことについて書いてみましたよ^^

これからも、どうぞよろしくお願いします☆

Re: タイトルなし

> Akiさん~!

コメントありがとうございます!

以前頂いていたコメントって、こちらの記事ですよね?
 ↓
http://liliki.blog.fc2.com/blog-entry-178.html

すみません!承認が遅くなっちゃったので、アップされてないように見えてしまったのかもですが、ちゃんとアップされてるんですよー^^

でも、懲りずにまたコメント書いていただいて、嬉しいです♪ありがとうございます!

笑顔でいたいのに、むすっと仕事しなきゃいけないなんて…辛いですね(>_<)
人それぞれ価値観が違うから、本当に難しいですよね。

Akiさん、こんな素敵な人なのに…!Akiさんが、少しでも笑顔でいられる時間が増えますように…☆

Re: タイトルなし

> り◎ さん

楽しく読んでいただいて、ありがとうございます^^

わぉ!憧れだなんて…そんな風に言っていただけると、すごく嬉しいです♪
ちょっと照れます(〃∇〃)

これからも、どうぞよろしくお願いします!!

Re: アンチがつくなんて大物の証!

> さーたん さん~!!

ホント、文章だけで、うまく気持ちを表現するのって、すごく難しいですよね。。

> りりさんが思ったことを素直に書いていいと思います。だから読みたくなるし。

ホントですか!嬉しいです^^
これからも、素直に感じたことを書いていこうと思います。


てか、りりオシ!なんかゴロが良くていいですね♪
いつも投票してくださって、ありがとうございます!!^▽^

Re: 今日も読んだ

> こうた さん

わぁ~~!
30分もかけてコメント書いていただいたなんて…、嬉しいです!!ありがとうございます^^

そうですね。確かに、言われてみれば、わたしもそうでした!
毎日読んでる大好きなブログでも、めったにコメントなんてしないです…なんか、わざわざ「面白かったよ」ってコメントをするの、意外と面倒だったりしますもんね!!

でも、そんな面倒な気持ちを抑えて、こうたさんが、今日コメントしてくださったこと、すごく嬉しいです^^
どうもありがとうございます!!

Re: マイペース(難しいけど)

> Crew さん

わぉ!!ものすごい分析力!さすがですね~!!

ホント仰るとおりですね。
あまりにいい子ちゃんになりすぎても、ブログがつまらなくなっちゃいますもんね…!
これからもマイペースに、楽しみつつ、ブログを書いていきたいと思います^^

そして、ブッダガヤのテロに関しての詳細情報、ありがとうございます!
てか、Crewさん、めちゃめちゃ博識ですね…勉強になりました☆

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

若いってのはいいナ~

いやー 批判の意見が来るなんてすごいですねー それだけ読者が多いということやね、普通の人のブログには、よほどのリアルの友達しか、コメント来ないからね、フェイスブックでもそうでしょ だから 帰国したら、本を出してください  ま それは帰国してからで 今は今の旅を楽しむべし やね。「ほっとけ俺の人生や」ってか~ 笑

嫌なら読まなきゃいいじゃないね。私ならつまらないブログみたら次は読みませんよ。

Re: タイトルなし

> りの さん

そうですよね!わかります!!
ホント、指原さんを見習いましょっ^^♪

りのさんも、無事に旅できてるようで、安心しました☆

節約法は、基本、安い国に長く滞在することと、適度に自炊することでしょうか。
あと、なるべくタクシーを使わず、バスとかシェアタクシーで移動してます♪

その他は、何か買うときはなるべく、いろんなところで値段を聞いて、一番安いところで買うとか、
宿も少し長めに滞在するから、安くしてもらえないか聞いたりしてます。
(…って、みんな、普通にやってそうなことばっかりですね)

帰国後、お会いできるといいですね☆
残りの旅も、気をつけて、楽しみましょうね~♪

Re: 若いってのはいいナ~

> つるつるいっぱい さん

確かに、わたしも最初の頃は、友達のコメントばかりでした(笑)
いろんな方からコメントをいただけるのは、本当にありがたいことですね☆
本、出せたらいいなぁ^^♪

Re: タイトルなし

> dakota さん

そうですね!でも、なんか気になっちゃうんですかね?(笑)

わたしも、特に好きじゃないブログは読まない派です^^
時間がもったいない気がしちゃいますよね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おお、瞑想の効果が出ていますね(笑)

批判したい人の気持ちはよく分からないけど、だったら読まなければいいんじゃない?って単純に考えちゃいます。

まあそんなのはほっといて、毎回楽しく読ませていただいています。

仏陀ってどんな悟りを開いたのかな?
私なんかには分かりませんが、それが大きな宗教になるんだから、やはり凄いな!
そして、私は悟りを開く事があるのだろうか?
この樹まで行って瞑想しないとだめかな??

ちなみに私は板野推しだったんですが、今は他の方面で活躍してますね。

Re: タイトルなし

> Sinn さん


はい^^
ありがたいことに、毎回楽しく読んでくださってる方のほうが多いので、わたしも楽しんでブログを書けてます♪

ホント悟りってどんな感じなんでしょうね?!
全てのものから自由で、ストレスもなく、不安もなく、毎日笑顔ですごせて、全ての人に対して愛を持っていられる…そんなイメージですが。いつか、その境地にたどり着きたいものです…(笑)

おぉ!ともちん!!可愛いですよね^^もうすぐ卒業ですね…!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: はじめまして

> なみ さん

はじめまして☆
ブログ見ていただいて、ありがとうございます^▽^

ワーホリされてたんですね~!
確かに、旅中、ワーホリ経験者の方にたくさんお会いしましたよ♪
オーストラリアのワーホリ、今すっごく人気みたいですね☆

ぜひぜひ、なみさんも世界一周行ってみてください~(*´▽`*)
楽しいですよっ♪

これからも、どうぞよろしくお願いします☆

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://liliki.blog.fc2.com/tb.php/184-bf73c723

最近の記事

著者紹介

りりー

こんにちは!りりーです。「りりーの日記」略して「りり記」へようこそ☆

2013年7月末に、予算99万円の世界一周の旅から帰国しました!
ブログでは、中南米→ヨーロッパ→アフリカと来て、ついにアジアまで来ました。残り7カ国分もちょっとずつ更新したいと思います。^^ (帰国後のお話しは「りり記2 ~99万円で世界一周後~」に書いてます。)

ブログの更新情報や近況報告、旅のウラ情報などは、メルマガにてお届けしていますので、ぜひ登録してくださいね~(*´▽`*)

↓ ↓ ↓

メルマガ

メルマガ購読・解除
 
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周後・体験談へ
にほんブログ村


世界一周 ブログランキングへ

人気記事


カテゴリー

月別アーカイブ







Tripアドバイザーの
おすすめブロガーに認定されました☆


トリップアドバイザー
ウユニ観光ホテル口コミ情報




国内航空券エアータウン